カテゴリー:施工事例の一覧ページです。
TOTOスーパーコンロ 下部ガスオーブンを生かして。
2019年1月22日 沼津市SS様 ガスビルトインコンロ KRMG073YHBBN 下部にガスオーブンのあるタイプです。以前のガスコンロは安全センサーなしですので、もうこれで安心です。TOTOシステムキッチンには専用のビルトインコンロがあります。
公開日:2019年3月23日
カテゴリー:施工事例
ガスファンヒーターで快適な冬 1月22日 HN様
2019年1月22日 沼津市 HN様 ガスファンヒーターSRC-364E よくガスは危険といわれますが、危険であるか、ないかは安全装置があるか、ないかということです。ガスファンヒーターとガスコード、ガスコンセント、ガスマイコンメーターと安全性が確保されています。突然の大地震発生でも安心です。ガス料金がもっと、安くなれば、多くの方がご使用くださると思います。
公開日:2019年3月23日
カテゴリー:施工事例
ガスふろ給湯器 屋内強制排気型
2019年1月19日 沼津市 SK様 屋内強制排気型ふろ給湯器 GX-A2000AF-1.最近、屋外設置型の給湯器が一般的ですが、海岸の近くや東北、北海道では屋内型が一般的です。不完全燃焼防止とSUS304ステンレス排気筒で安全になっています。
公開日:2019年3月23日
カテゴリー:施工事例
ガス給湯器 16号から20号へ
2019年1月19日 沼津市 YH様 ガス給湯器 GS-2002W-1 以前は給湯能力が16号でしたが、今度は20号に。厳寒期の今でも、暖かいシャワーで健康生活をお送りください。
公開日:2019年3月23日
カテゴリー:施工事例
ガスふろ給湯器 エコジョーズ 1月18日 KY様
2019年1月18日 沼津市KY様 ふろ給湯器RUF-K245SAW(A) 20年使用したふろ給湯器から取替えました。生活の歴史が続いていきます。
公開日:2019年3月23日
カテゴリー:施工事例
ガス給湯器 エコロジー 1月18日 KS様
2019年1月18日 沼津市 KS様 ガス給湯器GS-2400W-1。 取替えた器具は21年経過していました。家族人数が少ない場合や太陽熱温水器を使用されていると、ガス給湯器の燃焼時間が少なく、耐用年数が長くなります。そして、エコロジーで、地球環境にも良く、光熱費負担も減少します。電気温水器やエコキュートと比較すると、ガス給湯器やふろ給湯器は太陽熱温水器と素晴らしい補完性があります。
公開日:2019年3月23日
カテゴリー:施工事例
ガステーブル ココットプレート 高級タイプ HA様
2019年1月12日 沼津市 HA様 RTS65AWK14RG-C LAKUCIEにはココットプレートが付属です。グリルを使用しても、お掃除不要ぐらいきれいです。
公開日:2019年3月22日
カテゴリー:施工事例
汚れないレンジフード 1月11日 TK様 お気に入り
2019年1月11日 沼津市 TK様 レンジフードOGR-REC-AP601 高価ですが、油が機器内に溜まらないレンジフード。気持ち良いキッチンに。
公開日:2019年3月22日
カテゴリー:施工事例